FM長野主催「親なきあと対策セミナー」のご案内
FM長野が主催する、障がいのあるお子さん(主に成人の方)を持つ保護者向けのセミナーに関するご案内です。
親なきあとを見据えた、お子さんのための生活設計や福祉面の支援について学ぶ機会ですのでご都合をつけてご参加ください。
【開催概要】
- イベント名: 親なきあと対策セミナー
- 開催日時: 2025年8月31日(日)
- 午前の部: 10:30~12:30(受付開始 10:00)👈午前の部は定員に達しました。
- 午後の部: 14:00~16:00(受付開始 13:30)
- 会場: 佐久平交流センター 2F 第5会議室
- 住所: 佐久市佐久平駅南4-1
- 電話: 0267-67-7451
- 定員: 各回とも40名(先着順)
- 参加費: お一人様 1,000円(税込)
【講師陣】
- 講師:
- 奥原 清氏: あずさ税理士法人 代表社員/税理士・不動産鑑定士。ご自身の兄弟と長男が自閉症スペクトラムであり、その経験を基にご家族向けの親なきあと対策の啓発と実行支援に力を入れている。
- 河野 康郎氏: 株式会社イー クオリティー。ご自身の娘の知的障がいが確定したことを機に、家族向けのファイナンシャルプランニングに尽力しているFP。
- 司会進行:
- 高寺 直美氏: FM長野アナウンサー
【申込方法・注意事項】
- 申込方法:
- WEB申込:
- 申込フォームより必要事項を記入してください。
- URL
https://www.fmnagano.co.jp/oyanakiato2508/
- 電話申込: (WEBでの申込が難しい場合、お電話での申し込みを可能です。)
- 電話番号: 0263-33-4400(平日 10:00~18:00)
- WEB申込:
- 当選連絡: 当選者にはFM長野からメール(@fmnagano.co.jp)で連絡があります。
- ご注意事項:
- 会場併設の無料駐車場以外の交通費・駐車代は自己負担となります。
- セミナー中の録音・録画・写真撮影はご遠慮ください。
- 同業他社の方の参加はお断りされています。
【お問い合わせ】 セミナーに関するご関心・ご質問は、FM長野へ直接お問い合わせください。

会長
先着順ですのでご興味のある方は、お早めにお申し込みください。